2011年1月アーカイブ

久しぶりの加藤です。

正月気分もすっかり抜けて、我が社では全員新たな目標目指して昨年以上に忙しい毎日です。

さて、2月7日(来週月曜日)より、私は今年最初のカンボジア訪問予定で、3月の開校に向けて最後の下準備をしてまいります。

日本語教室の準備も着々と進んでおり、正月明けからは教科書やCDの作成に着手しております。

今回は、プノンペン大学を訪問、日本語を教える"先生"の手配、仕上がりつつある教科書の確認、現地では建築屋ブンちゃんとの最後の打合せ、さらには、子供たちの授業参観など、またまた大忙しの駆け足ツアーです。

さて、本題ですが、今回の往路は港ライオンズクラブの皆さん10名ご一緒と言う幸運に恵まれ、お願いして大量の荷物の持ち込みにご協力頂く事となりました。

飛行機に持ち込める預かり荷物の重量制限は、通常一人25キロ程度ですが、今回に限り250キロくらいまで可能と言う計算で、早速準備に取り掛かりました。

我が家の玄関に大量に溜まった皆様からのご厚意をパッケージングするため、まずは朝から高針西友に出向き、大き目のダンボール探しです。

ここの1Fにある化粧品屋のオジサン、わざわざ中身の在庫商品を抜いてまで大きなダンボールをいくつか提供してくれました。(感激です・・・・アリガトウございました)

そのあと、ホームセンターで養生シート、荷造りテープを買い込んで、半日がかりで造った大荷物が今日の写真です。(中身は、守山中学校の皆さんや、心ある友人の"奥様"が集めてくださった文房具類です。(全部で、100キロ以上あります・・・当社若手の皆さん、空港までヨロシク頼みますよ)

DSCN8434.JPG

駐車場のことなら、PARKINNの株式会社ジーアイシーにお任せください。

http://www.parkinn-web.com

 

 

日曜日、体調を崩して寝込んでいたら、我が家の父子がどうやってその一日のやるべきことをするのかと思って、目が覚めたとき観察してみました。いつもなら、日曜日は、私はお洗濯、お料理、子どものダンス、ピアノの指導、コラショの指導、学校の宿題の確認、音読の確認、お買物、隙間時間に自分の勉強もしたい・・・あれこれと四苦八苦しますが、昨日は私は何もできないので、二人はどうするのかなと、見てみたら、少しも洗濯、ダンス、ピアノ、コラショの宿題、学校の宿題をする気配がなく、二人がケラケラ笑って楽しそうに遊んでいて、時の流れも関係なしに見えていました。私は常に時間に追われてセカセカしていますが、二人のやるべきことなんかどうでもいい、何より今この瞬間を楽しむ様子を見てうらやましい性格だなと思いました。

時計が夕方6時半を指しても、まったく夕飯を作る気配がなく、6時半少し過ぎてからようやく父親が台所でお昼のお茶碗を洗っているようで、子どももさすがにお腹が空いたのかと「ケーキを作りたい」と言い出しました。しかし、材料のチョコがなく、父親に一緒にスーパーへ買いに行こうと子どもが頼みましたが、お昼の後片付けに、夕飯の準備と父親も少々焦りだしているようで、子どもに「お口チューしてくれたら、一緒に行ってあげる」と子どもを困らせます。7歳の娘は決して父親とお口チューをしたくないが、チョコのため、彼女が紙切れ一枚に口の絵を書いて、テープで自分の口のところにとめて、台所にいる父親に「はい、チュー」と言いましたが、不満に思う父親はハイと言いませんでした。子どもがまた奥の部屋に戻ってきました。泣きそうになった子どもを見て、私は「今日はケーキを作るのを止めて、今度ママとチョコを買いに行こう」と子どもに話しても、子どもが泣き声で「絶対諦めない」と言って、今度はセロハンテープを自分の口周りに重ねて貼って、走って台所へ行って「はい、チュー」と半分怒った口調でパパに言いました。さすがのパパも「お口チューしてくれて、嬉しい、チョコを買いにいこう」と子どもに降板しました。もう既に7時頃になりましたが、我が家の父子がまだ夕飯何も作っていなく、スーパーへ向っていきました。幸せな二人を見て、私も幸せいっぱいでした。

駐車場のことなら、PARKINNの株式会社ジーアイシーにお任せください。

http://www.parkinn-web.com

こんばんわ。山本です。

昨日、中区栄4丁目で何やら事件があった様で、本日栄4丁目周辺は警察による完全封鎖が行なわれておりました。当社の駐車場もその封鎖区域内の真ん中にあり、当然の事ながら・・・お客様は1台も駐車出来ない状態でした。

夕方には封鎖は解除されており、通常の街に戻っておりました。またがんばっていきましょう。

なにわともあれ、平和が一番、そう改めて感じた一日でした。

 

http://www.parkinn-web.com

 

 

健康には肉体的なものと精神的なものがあります。

最近すごく思うのは、精神的な健康をえるのは相当難しいということです。

人は誰しも、悩みがありそれに対してストレスがあります。それは次から次へと病魔のように自分自身に襲い掛かってきます。

人の心は本当に繊細で、割り算できないからそれが蓄積していき、とてもつらくなるのですね。

悩みは時に、捨てるという選択も重要ではないでしょうか。

そうしないと心が壊れそうになるときがありますが、皆様はどう、悩みに立ち向かっていますか。

駐車場のことなら、PARKINNの株式会社ジーアイシーにお任せください。

http://www.parkinn-web.com

 

私は、ホテルアソシア名古屋ターミナルの総支配人の柴田秋雄様の著者である

「ホテル再生物語」日本一幸せな社員を作るという本を読んで感動をいたしました。

どこかで必ず人間は自分をごまかし嘘をつきます。しかし、正直にいきるものにしか味わえない世界があるということ、そこから人としての輝きや優しい心が生まれてくるという人間の源みたいなものを改めて感じさせてくれる本です。

また、ここまで、社長に愛される従業員は本当に幸せだと思います。涙がでましたよ。

私も将来、一生涯、経営者になったら、人を大切にする気持ちを忘れないで生きていきます。

駐車場のことなら、PARKINNの株式会社ジーアイシーにお任せください。

http://www.parkinn-web.com

雪!

| コメント(0) | トラックバック(0)

埋まりました・・・先週末、岐阜へスノボーへ行ってきました。スノボーをしている間に埋まってしまいました。午前中はこんなに降っていなかったので安心して留めてたら・・

雪2.JPG

 

 

車場経営のことなら、PARKINNの株式会社ジーアイシーにお任せください。

http://www/parkinn-web.com

 

 

初雪

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日朝から大雪が降っています。どんどん積もってくる雪を見て子どもが大はしゃぎで、ずっと興奮状態でした。朝ごはんの時、「ママ、もう地球温暖化終わった?2012年12月21日に地球爆発しない?」と私に聞きます。きっと彼女の中では、地球温暖化で雪が降らなかった、そして地球温暖化のせいで2012年12月21日に地球が爆発するということでしょう。そんな彼女は今日人形劇を見ても物足りなく、ほっぺを膨らましていました。結局パパと公園で1時間以上も雪合戦して、雪だるまを作って遊びました。最後に満足して二人で大きな雪団子を持って帰ってきました。困った親子だなと二人に怒って大きな雪団子を外に出してもらいました。

今年、名古屋の冬はずっと雪が降らなく、異常に思っていましたが、今日大雪が降っていて良かったです。銀色に染まった景色は夜でも明るいです。CIも明るい数値が出るといいですね。

駐車場のことなら、PARKINNの株式会社ジーアイシーにお任せください。

http://www.parkinn-web.com

最近、日本国内では「タイガーマスク現象」と呼ばれる善意が大ブレイクしておりますが、長引く不景気が、かえって人々の心の原点に火をつけたのでしょうか。

さて、当社のカンボジアプロジェクトでも、これを知った周囲の皆様から続々と、文房具などのご厚意が寄せられております。

先日も、私立守山中学校の皆さんを初めとする大勢の方々から、大量のノートや筆記用具をお届けいただき、感謝に耐えません。【国王のシハモニに代わって、お礼申し上げます・・・冗】

そんなわけで、我が家の玄関は、これらの荷物置場と化しており、今後これをどうやって現地に持ち込むかが問題となっております。

2月は、7日から現地に行く予定で、この時、同じ飛行機に乗る市内某ライオンズクラブの皆様に、ご協力をお願いしてみようかとも目論んでおります。

写真は、我が家の荷物置場。(玄関ですよ)

  御厚意.JPG駐車場経営のことなら、PARKINNの株式会社ジーアイシーにお任せください。

http://www/parkinn-web.com

 

 

最近、人間はなぜ生きているのか考えるときがあります。

生きてることって素晴らしいことなのかわからなくなるときが日々の中であります。

贅沢な話ですが毎日仕事をして毎日、外で叱られと思うときがあるのですが・・・・。

決してうつではないのでご安心を。

生きることをそのまま考え出したのは最近です。それは逆に今、幸せだからかもしれませんが。

その答えは永遠にわからないのかもしれませんが、日々、生きること死ぬこととはどういうことなのか

自分で見つけていきたいと考えております。

駐車場のことなら、PARKINNの株式会社ジーアイシーにお任せください。

http://www.parkinn-web.com

福袋

| コメント(0) | トラックバック(0)

遅いながらも新年のご挨拶をさせていただきます。新年明けましておめでとうございます。本年も当社のこと、よろしくお願い致します。

お正月は皆さんそれぞれさまざまな過ごし方をされたと思いますが、毎年デパートから小さな商店まで福袋はその一年の一番最初の売りものでしょう。あの手この手と一年の最初の売上はどこまで伸ばせるかと知恵を絞ります。最近、物ではなく、思い出作りなどの体験を商品として福袋にしているケースもあります。激しい競争の中、如何に勝ち抜くための商戦を打ち出されます。

福袋とは、通常の値段よりはるかに安く手に入る「福」の積もった袋のことです。年始デパートの福袋の行列が一光景でしょう。きっと誰もがいち早く得した気分を味わいたく、1年の「福」を手に入れたいでしょう。「福袋」をご購入された方はどんな「福」、「喜び」を手に入れたのでしょうか。みんなのもとにはたっぷりと「福」がやってくるような1年になりますように・・・

駐車場経営のことなら、PARKINNの株式会社ジーアイシーにお任せください。

http://www/parkinn-web.com

 

いよいよ新しい年が始まりました。

私は、今年、年男です。(これで年齢が判明しましたね)

会社は4日に初日を迎え、朝から全員揃って毎年恒例の熱田神宮初詣に行ってきました。

名古屋の朝の気温は、ナント3℃で、まるで冷蔵庫の中にいるみたいですが、気持ちはことのほか引き締まりますね。

みんな、何を祈願したのでしょうか。

私の場合、もちろん最初に社員の皆さんの幸せ、次にカンボジアの子供たちの幸せ、会社の繁盛、最後に自分の健康ですよ。(皆さんが幸せになることが、私にとって最高の喜びです)

写真は、昨年のVer.2で、当社の社員が二名写っています。

昨年のと見比べると、"ああ、こいつらか"となりますので、お楽しみ下さい。

DSCN8016.JPG駐車場経営のことなら、PARKINNの株式会社ジーアイシーにお任せください。

http://www.parkinn-web.com

明けましておめでとうございます。

年末年始は海外に行かれた方も多いと思いますが、ご自宅でご家族とゆっくり過ごす方も

多かったのではないでしょうか。

私もどちらかといえばその一人で、テレビの特番を見る機会も多かったのですがその中で楽しみにしていたのが司馬遼太郎原作の「坂の上の雲」でした。

明治維新が起こり、武士の時代から急速に近代化を遂げる時代の日本が舞台で日露戦争

で大活躍した秋山兄弟、俳句の正岡子規を題材にしたドラマです。

その中で非常に印象に残っているセリフがあります。

それは秋山好古の座右の銘でもある、「一身独立し一国独立す」という言葉なのですが要は

一人一人が独立する事で「国家」が出来るという意味です。

秋山好古はその言葉を体現する人物で最後の古武士とも云われたそうです。

独立するという事は他人の力や知恵を借りない・人まかせにしない事を指しておりまだまだ自分は自信をもって云えません。

今年一年、自分がどれだけ成長できるか未知数ですが「一身独立」を目指してがんばります。

 

駐車場経営のことなら、PARKINNの株式会社ジーアイシーにお任せください。

http://www.parkinn-web.com

あっという間に正月休みが終わり、本日から仕事が始まりました。正直気持ちはまだまだ正月気分で家でダラダラしていたいなあと思いますが気合を入れて頑張ります。

大晦日は姪っことゲームをしました。といっても、任天堂から発売されているWiiフィットです。姪っこは現在2歳でだいぶ話すようにはなってきましたがまだまだゲームは早いと思っていました。が・・なんとゲームを始めたら結構遊べちゃってました。私の親(姪っこからするとおじいちゃん)の健康維持のために買ってあげたのに姪っこがあまりにかわいくゲームをするため、みんなおじいちゃんそっちのけで姪っこを応援!! うちの姉もここまでできるようになっているとは・・・と驚いていました。

子供の成長と同じように1年が過ぎるのはとっても早いものですね。今年の1年は姪っこに負けないくらい成長したいと思います。皆さんも一緒に成長しましょうね。^^

 

駐車場経営のことなら、PARKINNの株式会社ジーアイシーにお任せください。

http://www.parkinn-web.com

 

 

2019年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、2011年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年12月です。

次のアーカイブは2011年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。